【雨樋の修理・交換・掃除なら藤岡商事株式会社へ】
〜栃木市・佐野市で屋根・外壁・水回りまで一貫対応〜
お住まいを長く美しく保つために欠かせないのが「雨樋(あまどい)」の存在です。
普段はあまり意識されない部分ですが、雨樋は屋根に降った雨水を正しく流し、外壁や基礎を守る重要な役割を担っています。
もしこの雨樋が壊れたり詰まったりすると、雨水があふれて建物全体に大きなダメージを与えることもあります。
栃木市・佐野市周辺で屋根・外壁リフォームを手掛ける 藤岡商事株式会社では、
屋根や外壁の診断時に「雨樋の劣化・破損・詰まり」も合わせてチェックし、最適な修理・交換・清掃のご提案をしています。
■ 雨樋が壊れるとどうなる?放置のリスク
雨樋は常に外気にさらされ、風・雨・紫外線・落ち葉などによって少しずつ劣化します。
特に次のような症状が見られる場合は、放置すると深刻なトラブルにつながるおそれがあります。
- 雨のたびに「ボタボタ」と音がする
- 雨樋から水があふれて外壁を伝っている
- 金具が外れて雨樋が傾いている
- つなぎ目から水が漏れている
- コケ・落ち葉・鳥の巣などで詰まっている
これらを放置すると、雨水が外壁を伝い、外壁塗装の早期劣化・シーリングの割れ・基礎コンクリートの劣化などを引き起こします。
また、屋根の端部分に雨水が逆流して「軒天腐食」や「屋根下地の雨漏り」を誘発するケースも少なくありません。
■ 藤岡商事の雨樋点検・修理の特徴
当社では、ただ単に「壊れた部分を直す」だけではなく、
屋根・外壁・雨樋の関係性をトータルで診断し、原因から根本的に改善します。
- 無料診断・見積もり
現地調査を無料で行い、劣化の程度や原因をわかりやすくご説明します。
高所カメラやドローンを使って、普段見えない場所もしっかりチェックします。 - 部分補修〜全交換まで柔軟対応
割れや外れのみの軽度な場合は補修で十分。
全体の歪みや金具の腐食が進んでいる場合は、樋交換をご提案します。
無駄な工事は一切せず、現場に合わせた最適なプランをお出しします。 - 屋根・外壁との一体施工が可能
塗装や屋根リフォームと同時に行うことで、足場費用の節約にもつながります。
当社では屋根ガルバリウム施工・外壁塗装・防水工事も一括で対応しています。 - 見た目にもこだわった仕上げ
最近では、外壁とカラーを合わせた樋や、スタイリッシュな角樋も人気です。
住宅のデザインに合わせたご提案もお任せください。
■ 雨樋の詰まり・清掃サービスも承ります
「落ち葉で水が流れない」「雨のたびにあふれてしまう」
そんなときは、清掃・詰まり除去を行うだけで改善することもあります。
当社では専用の高圧洗浄機や専用ブラシを用いて安全に作業を行います。
脚立・足場が必要な高所作業も、国家資格を持つ職人が責任をもって対応。
また、再発を防ぐために「落ち葉よけネット」などの設置もおすすめです。
■ 雨樋交換の目安と費用感
一般的に雨樋の寿命は 20年前後。
紫外線や温度変化によって樹脂が硬化・変形し、見た目以上に劣化が進んでいるケースも多いです。
- 部分補修:約5,000円〜10,000円前後/箇所
- 清掃作業:約10,000円〜20,000円程度
- 全交換:約100,000円〜250,000円前後(延長・素材により変動)
現場の状況により異なりますが、屋根・外壁塗装と同時施工であれば足場費用の共有が可能です。
結果的に総工費を抑えられるため、外装リフォーム時に同時に行うのが効率的です。
■ 藤岡商事株式会社の想い
私たち藤岡商事株式会社は、栃木市・佐野市エリアで
「屋根」「外壁」「水回り」を中心に、お客様の住まいをトータルにサポートしています。
屋根ガルバリウム施工、外壁塗装、水回りリフォーム、そして雨樋工事。
すべては「家をまるごとキレイに、永く快適に」という想いから始まりました。
地域密着だからこそ、強風や豪雨後の緊急対応も迅速に行っています。
「最近、雨の日に音が気になる」「雨水の流れが悪い気がする」など、
どんな小さなご相談でもお気軽にお声がけください。
■ まとめ
- 雨樋は住まいを守る重要な設備
- 詰まり・破損を放置すると外壁・屋根に悪影響
- 無料診断で現状把握し、必要に応じて修理・交換
- 屋根・外壁・水回りとまとめて対応可能
- 地域密着でアフターフォローも万全
